美味しい冷凍蜜柑の作り方!!
1.大雪を待ちます。
2.雪が積もったところで、適度な大きさの雪だるまをつくり、綺麗に洗った蜜柑を水のついたまま雪だるまの中に埋め込みます。
3.雪だるまに、「壊さないでね」という看板を持たせます。
4.半日もしくは一晩経った頃に雪だるまを破壊し、蜜柑を取り出します。
上手くいけば美味しい冷凍蜜柑の出来上がり。 半凍状態もまた美味い!!
実家から帰省し、ようやく更新できた・・・・・(汗
そんな私の冬休みの報告といったら、姪っ子と冷凍蜜柑をつくった思い出・・・・・・ 姪っ子は今日まで実家に居たのですが、昨日の大雪で犬ッコロのように三匹の犬に囲まれ、はしゃいでいる姿が、また一段ときゃわいかった・・・・・・・ ジッとそんな様子を見守っていた私を「姪馬鹿」と大笑いで罵った長姉。 そのせりふ、その隣でビデオカメラとデジカメまわしてる夫と父親に言えっていうんだ!!!ケッ。
そういえば、義兄と従兄が妙に気があったのか一晩中ギターについて語り合ってた・・・・・ 送り迎えby私。 その車の中で怖い話すんな!! 帰り、私一人なんだぞ!!!(とかいいながら、一人で肝試しして帰ってたが・・・・・冬の肝試しはあまりスリルがない・・・・・・変ですか、私????)
年賀状・・・・出すことできず・・・・・ 不甲斐ない私をお許しください。 だって、作ってたら・・・雷が・・・・・・パソコンが・・・・データーが・・・・・・・ あとちょっとで完成だっただけに、やる気が一気に無くなりました。 皆からの年賀状は、しっかり届きました。ありがとう・・・ これから一年、とある三・四人の年賀状は額縁に収めてウハウハと見させていただきますので、・・・テヘッ。 そういえば、郵便局でバイトしたらしい後輩から、「先輩って相変わらずな・・・・」とか「・・・な年賀状おくってこられた人いましたよね。紹介してください」とか言われた・・・・・・ 「相変わらず・・・」なんだっていうんだろうね~えぇG嬢????(ニーッコリ)
明日から学校・・・・・・だよね??? いつから学校か忘れた・・・・・・・・(痴呆かなぁ~・・・??) まぁ、明日一応学校行ってみます。あったら、あったで・・・・・・・
そいえば、レポート・・・・・・・ゴフンゴフン ちょっとしか終わってない(涙)それもこれも、姪の世話をまかせてきた姉たちのせいだ!! おかげで、昔の知り合いに「何時生んだん?お祝いいる?」っていわれたんだぞ!!単位落としたら、賠償請求してやる!!訴えてやる!!!
まぁ、今年も頑張りますので、・・・皆さん色々よろしくお願いします。・・・・・・・頑張って真人間になります。(無理だけど・・・・)
PR